
今回は大人気声優の花澤香菜さんの演じてるキャラをまとめてみました。
大人気声優ということで出演しているアニメやゲームが膨大な量なので、個人的に好きなキャラをピックアップしました。
花澤香菜さんといえば、ほわほわで可愛いキャラを演じてるイメージが強いと思いますが、実は幅広い役を演じています。
役によっては「えっ!これ花澤香菜なんだ!」となるようなキャラも演じていて、今回はそういったキャラもご紹介していきたいと思います。
というわけで花澤さんのプロフィールからどうぞ。
花澤香菜のプロフィール

今では大人気声優の花澤さんですが、元々は子役でデビューしています。中学と高校で声優の仕事をやってましたが、大学卒業してから声優として本格的に活動しています。本格的に活動を始めてからは「最優秀女性声優賞」やソロデビューとすぐに人気声優になります。
美しい澄んだ声質と呼ばれるようにかなり特徴があります。そして、ここ最近だとショートカットのイメージも強いです。ですが、デビュー時はロングだったりします。
ラジオやイベントなどではするどいツッコミを披露したり意外な一面も見れたりします。そして、大のパン好きだそうです。ライブツアーでは各会場で現地のパン屋とのコラボ商品を物販で販売したそうで、かなりのパン好きがうかがえます。
アニメ編
千石撫子

「化物語」に登場する千石撫子です。
個人的には花澤香菜さんと言ったらこの役が真っ先に思い浮かびます。
なんといってもハマリ役な感じがします。そして、物語が進むにつれて少しダークな感じになっていくこのキャラを見事に演じています。
千石撫子と言えば「恋愛サーキュレーション」ですが、これも花澤さんにぴったりな曲です。もはやキャラソンが代表曲です。
常守朱

「PSYCHO-PASS サイコパス」の常守朱です。
千石と違い常守は真面目なキャラですが、見事に演じています。
そして、この常守は1期と2期でかなり性格などが変化しているので、そういったところも見事に演じています。
劇場版も公開したということで、ぜひ見て欲しい作品です。
皆川由紀

「徒然チルドレン」の皆川由紀です。
このキャラは甘えん坊な設定の役ですが、完全に小悪魔にしか見えません。
ですが、花澤さんの小悪魔なセリフを聞ける数少ないアニメなのでぜひ聞いて欲しいです。オススメはやっぱり「寝・て・な・い・わ」ですね!!
うん。言われてみたい。あとニヤけてしまう。
中野一花

「五等分の花嫁」の中野一花です。
5姉妹の長女ということもありお姉さんぽい花澤さんの演技が見れます。
そして、このキャラの心情はストーリーが進んで行くにつれてだいぶ変化していくので、それも見所ですね!!
なにげに黒い花澤香菜が見れるかもよ。
緑川花

下ネタが多かったりとなにかと話題の作品「監獄学園」では緑川花を演じています。
このキャラの特徴はもう、下ネタでしょうね!!
思いっきり叫んじゃってます!!
花澤さんがこんなキャラをやっているのは他にないのではないしょうか笑
これぐらいインパクトがあるキャラです。というか、この作品のインパクトが強いだけかもしれませんが。
下ネタ全開の花澤さんを見れるのはこのアニメだけですので、ぜひどうぞ!!
松坂さとう

「ハッピーシュガーライフ」の松坂さとうです。
このアニメ色々と問題が多い作品で、花澤さんが演じる松坂さとうもかなりの問題キャラです。
簡単に言うと、極度の『ヤンデレ』です。
花澤さんの演じてるキャラで一番過激だと思いますが、そういった役もハマるのがすごいと思います。ヤンデレ花澤香菜が見れる貴重なアニメです。
あと、どちらかというとこっちの方がサイコパス。
ラフィエル

そしてこの顔である。
オレが一番好きなアニメ「ガヴリールドロップアウト」ではラフィエルを演じています。
腹黒い花澤さんが見れますが、割と良い奴なんですよね。そして、声も軽い花澤感を出す感じが好きです。おっとり系の声が堪能できます。
本当に面白いアニメなのでぜひご覧下さい!!
赤血球

このアニメかなり流行ましたね。「はたらく細胞」の赤血球を演じています。
ドジキャラですが、元気な花澤さんを楽しむことができます。
このアニメ体内の事を意外に勉強できるんですよね。ウイルスの事とか、花粉症とか、体内の仕組みなど見ていて「へぇ~」となることが多かった笑
まだ見てない方は勉強次いでにぜひ見て下さい!!
ゲーム編
アテナ、ハデス(ミラージュメモリアル)

スマホゲーム「ミラージュメモリアル」ではハデスとアテナを担当しています。
なぜ、このゲームのこのキャラをピックアップしたかというと、普通に花澤さんだと分からないからです!!
このゲームをプレイした人ならわかると思いますが、全然声が違うんです!!
アテナは大人な感じの声で、ハデスはダークな大人な感じで一切花澤ぽさが出ていないのが特徴です。
気になる人はぜひ、プレイして確認してみてください!!
ですが、両キャラ入手困難なレアキャラですので手に入れるまでが大変です。。
アニエス・バリエ(かんぱに☆ガールズ)

DMMから配信してる「かんぱに☆ガールズ」のアニエス役にも出ています。
これも、普段の可愛い声ではなく、たくましい声をしています。パッと聞いてもわからないレベルです。
こいった役も出来るのだから相当な演技力です。
いや、本当にすごい!!
消滅都市

今年アニメ化もされたゲームアプリ「消滅都市」のユキを演じています。これは常守的な声で演じているので、すぐ花澤さんだとわかりますね。
人気ゲームということで、ゲームでは続編なども登場しています。アニメも続編が出るかもしれませんね。てか、出て欲しい。
個人的に「都市」とつけば真っ先に「絶対絶命都市」が頭に浮かんでしまいます。
まとめ
大人気声優ということで、ゲームやアニメに出ている量はとにかく多いです。ここで全てを紹介すると、膨大な量になってしまいますので厳選しました。ここで紹介してない有名キャラの役なども山ほどありますので、興味がある方はぜひ調べてみて下さい。
ラジオトークもかなり面白いので、ぜひ聞いて欲しい。花澤さんの鋭いツッコミは結構好きです笑