
「中二病でも恋がしたい!」などでメインキャラクターの小鳥遊六花等を担当した声優の「内田真礼(うちだ まあや)」さんについてまとめました。
声優では珍しくCMなどにも出演し、歌手としてソロデビューもしている人気声優です。
ということで、内田さんのプロフィールからご紹介します。
内田真礼のプロフィール

声優を目指すきっかけに「ファイナルファンタジーVII」を挙げていて、好きなキャラクターに「ティファ・ロックハート」とFF愛が伝わってきますね。ちなみに、声優を目指していなかったらスクエニに入社したかったそうです。本当に愛が深いですね笑
そして、声優意外にも歌手、女優、WebCM、グラビア等、マルチで活躍している声優さんです。ですが、本職は声優と言っており声優に強いこだわりを感じます。
人気声優の「内田雄馬」は実の弟ということで、兄弟で人気声優で有名です。ゲーム「ファイアーエムブレム無双」では、主人公兄弟役を内田姉妹が演じており、まさかの共演を果たしました。
内田真礼の演じたキャラ
散華礼弥

「さんかれあ」では散華礼弥を演じています。このキャラは内田さんにとって初主演キャラクターになります。
散華礼弥はゾンビですが、割と普通のキャラクターです。てかカワイイです。こんなゾンビだったら一緒に暮らしたいです。
小鳥遊六花

「中二病でも恋がしたい!」では主演の小鳥遊六花を演じています。
中二病が大ヒットしたことにより、内田さんの出世作、そして代表キャラになります。このアニメは劇場版にもなるほどの人気で、内田さん本人も特に思い入れの強い作品として挙げています。
六花は中二病全開の弾けているキャラですが、これが内田さんにピッタリハマっています。個人的にもこのアニメとこのキャラは大好きなのでぜひ見て欲しい作品です。
ちなみにED曲「INSIDE IDENTITY」を歌っていますが、内田さんの歌声がかなり癖になります。サビ前の「なのかな?なのかなぁ?」の部分がマジで好き!!
古賀沼 美埜里

「アウトブレイク・カンパニー 」では古賀沼 美埜里を演じています。
非常に読み方が難しいですが「こがぬま みのり」といいます。
スゲー真面目そうなキャラと思いきや、ガチの腐女子です。BL成分を欲するガチオタです。それを演じる内田さん流石っす!!
リリルカ・アーデ

「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」ではリリルカ・アーデで出演しています。
なんだろう、このチビキャラ。マジで愛らしい。本当にカワイイ、マジで好きなキャラです。愛らしいが一番しっくりくるキャラ笑
水無瀬 小糸

「無彩限のファントム・ワールド」では水無瀬 小糸(みなせ こいと)を演じています。
クールビューティのキャラを演じていますが、これがハマリ役だと思います。こういう声もスゴく良いですよね。
あと、女の子とヘッドホンってスゴくいい組み合わせだと思うんです。個人的には萌えます。あと、この子デレるとスゴくカワイイ。普通に好きなキャラです。
豊浜のどか

「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」では豊浜のどかを演じています。
シスコンアイドルの豊浜のどかですが、事務所のプロフィールの「好きなもの」に姉の名前を書くほどシスコンです(「もの」ってどうゆうことや・・・)
一見金髪のギャルでチャラそうですが、意外に勉強はできます。チャラそうでチャラくないタイプのキャラですね。
でも、個人的には桜島推し。
メルティ

「盾の勇者の成り上がり」ではメルティを演じています。
お嬢様役なんですが、なんかそこまでお嬢様な感じではないです笑
内田さんはなにやっても演じられる実力派声優です。
笹原さつき

「徒然チルドレン」の笹原さつきを演じています。
個人的にこうゆう後輩キャラは割と好きです。そして、リア充。
六花と比較するとだいぶ声の感じが違うから驚きです。オレはこれが内田さんだとは気付きませんでした。流石の演技力です。
ですが、このアニメで一番好きなキャラは黒花澤が担当している「皆川由紀」です。
シャロ/ 桐間 紗路

「ご注文はうさぎですか?」ではシャロを演じています。
バイトの都合でコスプレを披露してくれますが、本当にカワイイです。このアニメではこのシャロが一番好きかもしれん!!
声の特徴は綺麗な六花というイメージです。
それにしても、メイド服がよく似合う。
ゼロ

ゲーム「ドラッグオンドラグーン3」では主人公ゼロを演じています。
かなりグロテスクなゲームですが、それ以上に下ネタが豊富で有名です。
内田真礼さんの下ネタが堪能できる数少ないキャラクターなのでオススメゲームです。DoDシリーズということもありゲーム内容も流石のクオリティです。仲間達の会話が大好き。
まとめ
いろんな場所で活躍中の内田真礼さんですが、個人的には「小鳥遊六花」が好きですね。あの弾けた中二病役を見事に演じていますし、本当にハマり役でした。
ちなみに中2病のアニメ見て、会社に眼帯で1ヶ月過ごしたのはここだけの秘密です。大人でも中2病になるもんですね。