ユニゾンエアーを少しずつではありますがコツコツ毎日プレイしています。スゴく良いゲームだと思うんだけどね。その、、、スタミナ制やめて欲しいな!!
ガルパみたいに遊び放題になる日を待っています。無理だろうけどさ。
というわけで、本題に入りたいと思います。
今日の本題は「長濱 ねるが切ない……」です。
そう、このユニゾンエアーのライブ映像にはあの「長濱ねる」が幾度も登場します。正直かなり切ないですよね。ふとねるに目がいってしまいます。
なんて、切ないゲームなんだろうか。。。
欅坂を卒業したメンバーがユニゾンエアーで何人か登場していますが、今回は長濱ねるに注目してみます。
『長濱ねる』とは

ユニゾンエアーしてるけど、まだ「長濱ねる」を知らない人向けに簡単にご紹介します。
長崎県出身で高校時代に「全国高等学校クイズ選手権」に出場し、長崎県大会の決勝にまで進みました。とても優等生です。素晴らしい。
ちなみに見て分かる通り、ねるの血液型はO型です。平手もOなのですが、なんかすぐわかりますよね。自分も同じO型のせいなのかわかりませんが、すぐOだとわかります笑
欅坂加入は少し変わった加入の仕方をしています。
長濱ねるは欅坂46の1期生オーディションに応募し3次まで進むのですが、母親に反対され最終審査の日に長崎に連れ戻されてしまいます。割ととんでもない展開です。
そして父親が運営スタッフに相談し、長濱ねるは特例で欅坂46に遅れて加入します。欅坂と同時に「けやき坂(ひらがなけやき)」に加入し、同時に活動することになります。この「けやき坂(ひらがなけやき)」はのちの「日向坂46」です。
その後、欅坂46の5thシングル「風に吹かれても」からけやき坂46との兼任解除が発表され、欅坂46専任になります。
そして2019年8thシングル「黒い羊」の活動をもって欅坂46からの卒業を表明しました。
写真集なども大ヒットを記録し、週間売上げでは乃木坂46の白石麻衣に次いで「女性ソロ写真集週間売上部数」歴代2位を記録するなど欅坂でもかなりの人気を誇っていました。その人気から裏センターと呼ばれていました。
平手に次いでの人気ということで、長濱ねるの卒業はかなりインパクトがありましたね。今後の活動などはまだ具体的に発言などはしていません。
もし芸能界に残るのならぜひ大活躍して欲しいですね。
ゲーム内で印象的な「長濱ねる」のシーン
個人的に好きな部分をご紹介します。どうでもいいけど、音ゲーってスクショするの大変だよね。もう、無理ゲーすぎて素直にあきらめました。ごめんなさい。でも、少しは頑張ったのでぜひ見て下さい。
動画キャプチャー?
いや、男なら黙ってスクショだろ。
サイレントマジョリティー
実はそんなに見えなかった。ちら見えねるです。
もう途中でスクショできなかったら最後のシーンだけでもどうぞ。
欅坂と言えばアコギのイメージが強いと思いますがその代表曲です。欅坂は基本的にはアコギ導入率が非常に高いですよね。案外エレキは少なかったりします。
16ビートのカッティングの練習曲にピッタリですが、アコギのローコードのカッティングって簡単そうにみえて、割と難しいよね。綺麗に音を出すのは一苦労です。
でも最近の音楽ではここまでアコギを入れてくるアーティストも珍しいよね。もっとそうゆうアーティスト増えて欲しいです。

世界には愛しかない
この曲は出番多いよね!!なんかたくさん写ってる!!
でも、スクショ大変だった!!上手く取れなくてごめん!!
てか気になる人はプレイしような!!
ねる無双だぜ!!



語るなら未来を…
単純に言おう。
これは平手無双です。ただの平手無双の曲。


目に髪の毛入らないのかな?
手を繋いで帰ろうか
欅坂にしては珍しい、アイドルぽいアイドル曲です。明るいし好きな人は多いのではないでしょうか?
ねるは見れません。
しいてゆうならある意味で平手無双です。
ほら、貴重なレアショットだろ。頑張ってスクショしたんだぞ。

制服と太陽
ちらちらと登場します。スクショは無理ゲーでした。
最後のショットは楽しそうでいいよね。

ガラスを割れ
想像以上に平手無双です。正真正銘の無双状態です。
以上
危なっかしい計画
割とねるが大活躍する曲です。個人的にも大好きな曲です。
どうでもいいけど、最後のみんなでウェーブするやつ。あれ難しそうだよね?
この曲はギターのリフがカッコいい曲です。音色を真似しようとしても結構真似出来なかったりします。音作りは奥深いです。
リフはグルーヴ感を大事にしてノリを大切にしましょう。あれ?これなんの解説??

風に吹かれても
個人的に一番好きな曲です。独特なノリがいいですよね。
冒頭のアコギもカッコいいし、Aメロ、サビのベースラインは本当に好きです。派手ではないけど、こうゆうラインは好きだしカッコいいと思う。ベース曲と言っても過言ではないと思います。
ねるの出番はそんなに多くはないですが、渾身のスクショを撮りました。
はい、失敗しました。
大変申し訳ありませんでした!!

音楽室に片思い
ねらるキターーーーーー!!
こんなテンションになります。
ねる無双です。
完全にねる無双です。
カワイイです。




避雷針
なんかさ、ゲームだとこの曲だけやたら長くない?
独特なライブ演出なので気になる人はチェックです。でも少し怖い。スマホ怖い。
曲の雰囲気と裏腹にコンプが強めのブリブリなサウンドのベースが大変カッコいいですよね。スティングレイのベースみたいなサウンドです。
アンビバレント
欅坂の代表曲ですがねるの出番はそんなにありません。
ですが普通にダンスがカッコいい。グループ全体がカッコいい曲です。ライブ映像を見たことない人はぜひ「ユニゾンエアー」をプレイして見て欲しいです。
ただこの曲を解放するまで割と時間かかるのが難点です。
まとめ
実はまだ「不協和音」が配信しれていないんですよね。欅坂の一番の代表曲なのでいずれは配信されると思いますが、ぜひプレイしたいですね!!
あと日向坂な!!「キュン」と「キツネ」は配信マジで頼む!!!
ねるはもう欅坂にいませんが、ゲームで活動を振り替えれるのは少し感動しますね。
このゲームで欅坂が好きになった方はぜひライブDVDも購入しましょう!!