大西沙織と松岡禎丞はいったいどんな関係なの?

声優の大西沙織さんについて記載してみました。
大西沙織さんと言えば近日放映された「冴えカノ」の英梨々役を演じている人気声優ですが、
同じ事務所所属の松岡禎丞さんと度々仲の良さを指摘されたりしています。
交友関係は広いらしく、いろんな方との絡みがある一方、彼氏情報なども気になるところ。
安定した人気を誇る大西沙織さんについてまとめてみました。
松岡禎丞とは所属事務所の先輩後輩の仲
松岡禎丞さんとは所属事務所「アイムエンタープライズ」の先輩後輩同士にあたります。
アイムエンタープライズ、通称”アイム”には他にも釘宮理恵さんや佐倉綾音さん、内田雄馬さんなど売れっ子声優が数多く在籍しています。
松岡さんと大西さんは6歳ほど離れているようですが、同じ事務所に属しているとあって仲は親しいようです。
事務所内での絡みも多いらしく、度々その話題についてラジオで話している部分もありました。
松岡禎丞とは付き合ってるの?

よく松岡禎丞さんと付き合っているの?と噂されることもあるようですが、この事実に根拠は無いようです。
松岡さんはかねてより「女性が苦手」と公言しており、女性声優と多く共演する作品の企画やイベントでは、隅っこの方にポツンといることも多いです。
そんな松岡さんが唯一気兼ねなく話せる声優が、”茅野愛衣さんと大西沙織さん”のお二方らしいのです。
このうち茅野愛衣さんとはかなり親密な関係性らしいのですが、付き合うまで至ってはいない様です。
女性恐怖症の松岡さんにとって、二人はどちらかと言えば恋愛対象よりは「苦手意識を持たない女性声優」としての意識が強いようなので、
大西沙織さんについても”付き合う・付き合わない以前の問題”である可能性のが高そうです。
大西沙織のタイプでは無いっぽいw

因みに大西沙織さんは恋愛対象は一応男性っぽいですが、どちらかと言えば百合属性の腐女子なので、実はそこまで恋愛に興味が無いのでは…と感じてしまいますw
以前、同じ事務所の年下先輩声優と共演している「佐倉としたい大西」というラジオ番組では、お互いの恋愛観についてのトークを繰り広げていました。
その中では「付き合うならこういう男性」というテーマで話し合っていましたが、ものの見事に脱線してしまったので、どういう男性が好みなのかは結局不明。
ですが、話を聞いていると大西沙織さんも松岡については「恋愛対象外」である可能性の方が高そうでした。
近年では「かやつぐ」より「さおつぐ」の絡みが増えている
ただ近年では、茅野愛衣さんとの絡みより「松岡×大西」の絡みの方が若干割合が高いのかなと感じます。
これについては、「番組側で噂を考慮して意図的に共演を減らしたのでは」と言われることがありますが、真偽は不明とのこと。
それに代わり、近年は「ダンまち」や「冴えカノ」といった作品で共演作が増えてきている大西さんとの間柄が噂されることもありますが、
先述したように「事務所同士の先輩後輩以上の関係は無い」と考えた方が無難かもしれません。
大西沙織のプロフィール

給水系女子と言われる大西沙織さんのプロフィールがこちら。
名前:大西沙織(おおにし・さおり)
愛称:さおりん、大西ちゃん、オオニッシーなど
生年月日:1992年8月6日
出身地:千葉県
血液型:O型
身長:156cm
所属事務所:アイムエンタープライズ
女性声優であっても芸名を使う事が多いようなので、公表されている名前が本名かどうかは不明です。
所属は大手芸能事務所であるアイムエンタープライズで、今人気沸騰中の声優の1人。
中学時代は吹奏楽部に所属しており、サックスを担当していたとのこと。
高校生の時には理系クラスで部活に属さず、その代わり養成所に入っていたようなので、演技力等はかなり高めです。
ただ、”高校デビューに失敗した”とご自身でも仰っていたようで、本人的には高校時代は黒歴史と語ってもいましたw
声優を意識し始めたのは小学生のころから

声優という仕事を意識し始めたのは、かなり早い小学生時代からとのことです。
小学生のころからアニメが好きで、アニメを見ていくうちに「声優として仕事をしたい」と自然に思えるようになっていったのだとか。
高校生にもなると声優の養成所に所属し、着実に演技を学んでいった経歴を持ちます。
学生時代に養成所に通っていたという事は、かなり早い段階で演技を学んだということ。
安定した演技力に定評がある大西さんの基礎は、長い年月をかけて形成されたものに違いありません。
現場とはかなりギャップがある?
どちらかと言えばおしとやかなキャラを多く担当するイメージがある大西さんですが、一旦現場から離れると本人のキャラクターが引き立ちます。
同業者からは「仕事してない時の方が大西要素が強い」と言われるくらいで、現場の時に見せている顔とはかなりギャップがある様子。
今では家族同然の水瀬いのりさんからは、「最初は苦手なタイプの人だと思った」と言われたことがあるくらい、良く喋るとのことです。
ラジオを聴いている限りでは、仕事モードの時とプライベートの時はかなりはっきり分けているようでした。
本人はそんなことは無いようでしたが、無意識にできるという事は天才肌のタイプなのかもしれませんね。
お酒はほとんど飲めない

因みにお酒はほとんど飲めないとのことでした。
茅野愛衣さんがMCを務める「かやのみ」という番組に「冴えカノ劇場版」の放送を祝して出演した際に、お酒が弱いことを公言していました。
同じ出演者の安野希世乃さんから日本酒を一口貰った際、とんでもない声を上げていたのが印象に残りますw
酔っぱらうと人の肩を借りたくなるとのことでしたが、飲むとしても仲の良い特定の女子グループでしか飲まないらしいので、
寄っている姿を見ることは不可能に近いのかもしれませんね。
水瀬いのり、佐倉綾音、加隈亜衣とのLINEグループがある?

また声優で仲がいい人同士で作成したグループLINEが存在することを過去に発言していました。
よく誕生日などもこの4人で祝う事が多いらしく、四人まとめて「いのりっくまねる大西沙織」と言われています。
この4人は共演作が多い事でも知られていて、水瀬さんと加隈さんが二人を食事に誘ったことがグループラインを作ることになったキッカケとのこと。
ラジオなどでよく「いのりっくまねる大西沙織」のエピソードが語られているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
水瀬いのりとはスケジュールを”同期”して把握してるw

その「いのりっくまねる大西沙織」の中でも特に仲がいいと言われているのが水瀬いのりさんです。
二人はダンまちで共演してから意気投合し、現在はお互いの実家に行き合う仲だといいます。
所属事務所が違うため、お互いのスケジュールを把握するため、お互いのスケジュールを同期して完全把握するという徹底っぷりw
プライベートでも良く二人で遊んでいるようで、水瀬さんのラジオ内では二人で秋田旅行に行ったというエピソードを語っていました。
ダンまちから派生した「ピックアップガールズ」というweb番組では、二人の仲の良さを垣間見ることが出来ます。
メインキャラで出演しているアニメ
下記では大西沙織さんがメインキャラで出演しているアニメを幾つか紹介しています。
冴えない彼女の育てかた

最近、映画版にて感動のフィナーレを飾った大人気シリーズである「冴えカノ」。
この作品では、主人公に思いを寄せる天才的な同人イラストレーターである澤村・スペンサー・英梨々を好演しています。
同人ゲームを作るという、一風変わった青春ものを楽しみたい場合はおすすめです。
ガヴリールドロップアウト

日常系コメディの最高峰に当たる作品かもしれない本作。
天使と悪魔が下界に降りてきて、それぞれの思惑を叶えるために奮闘…とは行かず、当初の目的を忘れて堕天しまくったり悪魔が良い事をしまくったり。。
とにかく見ていて飽きず、店舗も良いので最後までスルスルとみてしまう中毒性が高いアニメとなっています。
個人的には、このトーンの大西氏のボイスが好きかもしれないです。
こみっくがーるず

先日記事にした、赤尾ひかるさんとの共演作品でもあります。
漫画家志望の女の子たちが、一つ屋根の下で生活をするという日常系アニメです。
笑いあり涙あり、時にほっこりする本作は、何も考えずに見るのが一番楽しめるかもしれません。
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

一世を風靡したダンまちですが、水瀬いのりさんとはこの作品で共演したことで急速に仲良くなったとの事。
今では水瀬いのりさんを語るうえで外せない存在になった大西さんの、一つの出世作でもあります。
ダンまち内では、主人公ベル君が憧れるLv.5の冒険者「アイズ・ヴァレンシュタイン」を好演しています。
転生モノとはちょっと違う、独特の世界観がきっと楽しませてくれるはずです。
あとがき

今回は声優の大西沙織について記載してみました。
個人的には「こみっくがーるず」や「ガブリール・ドロップアウト」で存在を知ることになりましたが、
今では毎週「佐倉としたい大西」をチェックするほど好きな声優となりました。
どうしてか安心する性質を持っている方でもあるので、これからの活躍にも期待したいと思います。