漫画を無料で読めるプライムリーディング

無料で漫画や雑誌が読み放題になるサービスが、プライム特典に組み込まれてるのは知ってました?
Amazonが提供しているサービスはどれも認知度が高いため、一度は体験した事がある方も多いのでは。
そんな中、Amazonの中でも比較的認知が低いPrimeリーディングを、この前人生で初めて使ってみたのですが、これがまた最高。
普段から雑誌や漫画、気になるビジネス書を読む身としては十分すぎるサービスだったので、念のため紹介してみます。
特に雑誌やビジネス書、ライフハック本などをよく読む方は必見です。
雑誌や漫画が読み放題
とりあえずPrimeリーディングがどんなサービスかというと、Amazonプライムの会員特典として組み込まれているサービスで、kindleで配信されている電子書籍が読み放題になるというサービス。
掲載されている雑誌はPopeyeなどの感度が高いファッション雑誌や、Brutusといった生活系の雑誌まで多数。
漫画も話題の新作がラインナップされているので、とりあえず流行を追いたいという方にもオススメできそうです。
特に洋書のビジネス書が豊富なので、二次元趣味があるハイブリッド・ビジネスマンにとって便利なサービスになると思いました。
もちろんどれだけ読んでも追加料金が掛かることはないので、知っておくと便利なプライム会員特典です。
他のサービスに比べて認知度は低いかも?
Amazonの他のサービスに比べて認知度が低い気がしたんですが、2017年にスタートした比較的新しめのサービスの様でした。
ほぼアマゾンを使わない日は無いという僕ですら、Primeリーディングの存在はここ数日で知ったので、僕の様に知らなかったという方も結構いるのでは?
Amazonは、同じく書籍読み放題サービスの「Kindle Unlimited」を推しているので、Primeリーディングの影が薄くなっている要因の一つの様な気も。。
とりあえずAmazonプライム会員であれば一度は使ってみると、その使い勝手の良さにビックリすると思います。
プライムリーディングとKindle Unlimitedとの違い

因みに最近Amazonが推している読み放題サービス「Kindle Unlimited」との違いですが、具体的には下記の様な感じです。
【Primeリーディング】
・kindleストアに登録されている対象の1,000冊が読み放題
・月額500円(年額4900円)
・端末ダウンロードは10冊まで
・Amazonプライムの基本サービスの一つ
・学生は年会費2450円&6カ月無料
【Kindle Unlimited】
・和書12万冊、洋書120万冊が読み放題
・月額980円
・端末ダウンロードは10冊まで
・30日間無料
PrimeリーディングはAmazonプライムの会員特典なので、プライム会員なら追加料金なしで誰でも見ることが出来ます。
対してKindle Unlimitedは一般会員でも登録が出来、読める書籍の数が段違いで多いサービス。
その為、PrimeリーディングはKindle Unlimitedのお試し版と言う位置づけ感が強いかも。
雑誌をメインで読むなら別サービスを
ただ、雑誌をメインで読みたい場合や、週刊誌を追いたい場合は別サービスを使うと良いです。
Primeリーディングや上位互換のKindle Unlimitedも、雑誌や週刊誌はあくまでもオマケ的な位置付けに当たります。
Kindle Unlimitedにアップグレードすれば350雑誌以上が読み放題になりますが、楽天マガジンの方が月額料金的にお得。
その為、週刊誌で追いたい方や雑誌をメインで読みたい方は、別のサービスを使った方が良さそうです。
Primeリーディングの使い方
下記ではPrimeリーディングの使い方を一応説明しています。
スマホでもPC版でもkindleアプリは使えますが、PC版はアプリを介さない方が便利だと思いました。
とりあえずPrimeリーディングを体験してみたい方はこちらからどうぞ。
【kindleアプリ版の使い方】




使い方は各ストアからkindleアプリをインストールし、「今すぐ読む」から書籍を追加してライブラリから閲覧するだけ。
因みにマイライブラリーに保存しておけるのは最大で10冊までなので、読み終わった書籍は返却するようにしましょう。
書籍にはメモを残す事も出来るので、ビジネス書で気になった部分にマーカーを付けておく事も出来ます。
本を返却してもメモなどのデータは残るので、再度追加した際に適応することが出来るみたいでした。
■【デスクトップ版の使い方】




デスクトップ版のみですが、マイライブラリーに追加した後はkindleアプリを起動せずとも、web上で書籍をすぐに読むことが出来ます。
勿論kindleアプリで追加して読むことも出来ますが、サクサク読めるのは魅力的かも。
追加した本をすぐにその場で読みたい場合は、デスクトップ版の方が使いやすいかもしれません。
2020年9月現在、無料で読める漫画まとめ
Primeリーディングで公開されている作品の回転率は比較的早い方ですが、現在もPrimeリーディングで読める漫画をまとめてみたので参考にしてください。
凪のお暇

ドラマ化もした注目度が高いマンガですが、こちらも読み放題の一部となっていました。
酷い失恋をきっかけに、仕事を辞めて郊外へ引っ越した凪の日常を描いた内容。
「空気を読みすぎて辛い思いをしている」、「何のために生活しているんだろう」と人生に疑問を持ち始めた時に読むと心に刺さります。
山と食欲と私

山登りが趣味のOLの「山飯」を描いたグルメ漫画です。
キャンプ飯と言っていいのかもしれませんが、どれも美味しそうなモノばかりで真似したくなります。
缶詰め料理などに可能性を感じている方は見た方が良いかも?
カラーレス

世界から色が失われて300年が経過した未来の地球が舞台のSFマンガ。
全編アメコミ風となっていますが、メカニック要素も多数あるので、ガンズオブライフが好きなのであればハマる事間違いなしです。
何よりありそうでなかった設定なので、読んでいても新鮮で飽きが来ません。
シンプルで格好良く、渋いマンガを探しているなら読んでみては如何でしょうか?
おかしな転生

元は「小説家になろう」で累計6800万PVを突破した超人気作ですが、コミカライズされていたようです。
転生した先は貧しい領主の息子でしたが、お菓子作りを通して笑顔溢れる領地にすると心に決めて奮闘する姿が胸に響きます。
読んでいると為にもなる、王道スイーツファンタジーなので、変わったものを読みたいと思っているなら読んでおくといいかも。
海猿 完全版

こちらも言わずと知れた名作。
既にドラマや映画で見た事がある方は居るかもしれませんが、改めて読むとやっぱり面白い。
感動系の漫画を探しているならコレがおすすめです。
応天の門

平安時代、藤原家が宮廷の権力を掌握しようとしていた時代のクライムサスペンス。
都で発生した女官の行方不明事件を解決すべく、帝から命を受けた・在原業平と引きこもり学生の菅原道真がタッグを組んで事件を解決に導いていきます。
いわゆる陰陽系の内容ではないので、ファンタジーが苦手な方にもサスペンスが好きな方にもおすすめです。
金色のガッシュ!! 完全版

平成生まれの方はガッシュを見て育ってきた方も多いはず。
アニメ版は途中でオリジナルが入りましたが、漫画版はきちんと最後まで完結。
案外ガッシュの漫画は見たことが無いんだよな…と思っているなら、どうぞこの際に。
リィンカーネーションの花弁

英雄の前世の力を借りて戦う異能バトルもの。
全体的にバトル色が強いので、そういったジャンルの漫画を欲しているなら一度は読むべき。
アインシュタインや宮本武蔵といった誰もが一度は聞いたことがある偉人が出てくるので、歴史好きにも堪らない一作かも。
クマ撃ちの女

一部のコアな漫画愛好家の中で相当話題になった一冊。
女性が一人でエゾヒグマを狩猟するという、マタギをテーマにした本作は見どころしかありません。
ミスったら死亡…という、臨場感と緊張感が物語を盛り上げてくれます。
広大な北海道の大地を舞台に、主人公・チアキのハンターライフが幕を開けます。
小林さんちのメイドラゴン

当サイトでもいくつかの題材で取り上げました。
ドラゴンのトールと人間の小林さんを取り巻く、緩い日常を描いたマンガです。
越谷が舞台なので、近くに住んでいる方は親近感が湧くかも?
お兄ちゃんはおしまい!

妹から怪しげな薬を飲まされて女体化してしまう物語。
案外、男から見た女の子の生活は謎に包まれていますが、これを読むことで色々知る事が出来るかも?
男性が女の子になったことによって、女の子特有の悩みに四苦八苦するのがまた楽しい一冊。
完全に発想勝ちな本作は、読んでおいて間違いなし。
続きが気になったらアップグレードもアリ

Primeリーディングは無料で読めるのがあり難いサービスですが、ビジネス書や雑誌・マンガを合わせても1000冊程度のラインナップとなっています。
また書籍の回転率も速く、読もうと思っていた漫画がPrimeリーディングから外れていた…という事も暫しある様です。
Amazonの付属サービスとしては十分ですが、やっぱり物足りないと思う気持ちも分からなくもありません。
作品によっては続きが気になる事もあるかと思いますが、その場合は国内最大の書籍数を誇るkindleアンリミテッドにアップグレードするのも良いですね。
それにしても月数百円で漫画が読み放題になるとは、凄い時代になったなぁと感じます。
是非、自分にとって最高の漫画を探してみては如何ですか?