めっちゃ久しぶりにエモイ恋愛漫画が読みたい!
最近出た新刊で面白いマンガは無いかな?
男性が読んでも楽しめるマンガを教えて欲しい
そんな方には「先生、今月どうですか」というマンガがおすすめです!
”先生、今月どうですか”は、高江洲 弥さんが手掛けている日本のマンガ。
現在はハルタコミックスで連載されていますが、連載当時から「面白い!」と各所で話題に。
つい先日1巻が発売されたばかりなので、このタイミングで知れた方は相当情報が早いはず。
今回は”先生、今月どうですか”を実際に読んだ人の感想と評価や、作者である高江洲 弥さんが過去に手掛けたマンガもピックアップしてみました。
男性が読んでも楽しめるマンガだと思っているので、恋愛要素が不足している方はもちろん、新刊で面白い漫画を探している方は必見です!
「先生、今月どうですか」ってどんな漫画?
早めに届いた新刊#先生今月どうですか 1巻#煙と蜜 3巻 pic.twitter.com/821vo6tI6M
— つぶあん太郎 (@2buan54an) June 15, 2021
出版社 | KADOKAWA |
連載元 | ハルタコミックス |
作者 | 高江洲 弥 |
値段(出版社) | 748円 |
”先生、今月どうですか”は、現在ハルタコミックスで連載されているマンガです。
純粋な恋愛漫画ですが、主人公の女の子に予知能力があるというのが特徴。
第一話から登場する小説家の先生と将来結婚するという未来が先に描かれているので、すでにこの時点で結末がある程度予測できる、新しい発想を取り入れているマンガです。
先が何となく見えているけど、何処で未来が変化するのか分からない…と言うハラハラ感と、先生と女の子のエモイやり取りが読者のハートを鷲掴みに。
既に一部の人からは熱狂的な支持を得ている大注目作品なので、チェックしておくのに越したことはありませんね!
先生、今月どうですかのあらすじ
よすぎた。。#先生今月どうですか pic.twitter.com/TDzTBezGt6
— ㎿² (@2wakama) June 15, 2021
主人公の佐久間 紫(さくま・むらさき)は、アパート「コーポさくま」の大家兼女子高生。
そしてコーポさくまの入居者であり、家賃を滞納しがちな男性は「売れない小説家」四十万万里(しじま・ばんり)という男だった。
万里は執筆作品に恵まれておらず、なかなか原稿料が入ってこない売れない小説家。
大家である紫から月に1度家賃の催促をされるという関係性だったが、主人公の紫には特殊な能力があった。
それは「触れた相手との未来を予知できる能力」だった。
寝落ちしてしまっていた万里に意図せず頬に触れてしまった事で、どうやら紫は万里と将来結婚するという未来が見えたのだ。
しかし、将来起こり得るシーンを調整することは出来ず、未来は何かのきっかけで変化することもあり得る。
予知できるとは言え、未来がどうなるかまでは分からないのだ。
こうして月に一度、万里を家賃催促で追い込みながら、紫は初恋を育んでいく事になった。
先生、今月どうですかを読んでみた感想
女子高生の大家さんは、家賃の取り立てがきびしい。(1/10)#先生今月どうですか #高江洲弥 #試し読み #6月15日発売 pic.twitter.com/TsEv0r4Iwk
— ハルタ (@hartamanga) June 11, 2021
初めて読んだ時、自然とため息が出るような魅力にあっという間に飲まれてしまったのを覚えています。
- 未来を予知できるが、どうなるかまでは分からない
- 33歳と17歳の歳の差恋愛
- 初恋が強調される線が細い作画
上記全ての要素が、バランス良くいい方向に影響しているといった印象でした。
特に普段だらしない生活を送っていた万里が、たばこを吸いながら一服して真剣な表情になっているときなんかは、もう最高の一言(笑)
ゴミ出しのタイミングで知らせようとしていた紫がその場をのぞき見しますが、大人の渋い魅力に気が付いてしまった紫の心情描写も見事なものでした。
時折見せる万里の真剣な姿勢に一瞬で初恋に落ちてしまった紫が、未来を待ち遠しく思っていると言う事を読み手に印象付けた後に、未来予知はあくまでも予知でしかないしかないと言う事実。
この状況でストーリーが展開していくので、読み手である私たちも紫と一緒の心情を楽しむことが出来るという訳ですね。
一話目から素直に「おもしろい!」と思えるようなマンガが中々ないので、改めて良いマンガに出会ってしまったな…という感想です。
先生、今月どうですかを読んだ人の感想
下記では”先生、今月どうですか”を読んでみた人の感想や評価を紹介します。
"先生、今月どうですか 1 (HARTA COMIX)"(高江洲 弥 著)https://t.co/mdxweAEbS4
— マスクザJ (@joniele13) July 3, 2021
よきよき…こういうのすき…(*´ω`*) pic.twitter.com/JCt8dMh7CU
先生、今月どうですか
— しのぶ (@KAEDAMA_SOY) June 28, 2021
この漫画とても好き
好き
メチャ好き
正直Kindleで買った事を後悔している
電子書籍ではなく本で買いたかった
買うか?
#今日買った漫画
— miyuru🌙 (@ruyumi_oxo_yuru) June 29, 2021
・シャドーハウス 8巻
・束の間の一花 2巻
・先生、今月どうですか 1巻
シャドーハウスも束の間の一花も1冊しか置いてなかった。
今日買いに行って良かった😴📚 pic.twitter.com/XV7rTdBoWV
先生、今月どうですか。神神神漫画
— ガスキー (@GA_SU_KI) June 29, 2021
『先生、今月どうですか』
— 城西太一郎 (@johsei07255891) July 5, 2021
家賃を滞納しがちな冴えない小説家の四十万万里と、その万里が住むアパートの大家である女子高生の佐久間紫の物語です。
「月に一度、先生を追い込みに行く」という名目で会いに行くのがとても良いです。それ以外でも、何かにつけて先生に会いに行こうとする紫がいじらしい。 pic.twitter.com/ALbpRDdwR3
やはり読んだ方も同じく、何かにつけて先生と会う理由を作る紫ちゃんの行動に、愛を感じてムズムズするという意見が多かったです(笑)
また”先生、今月どうですか”も他の漫画と同じく電子書籍版と単行本で発売されていますが、単行本は表紙の質感や素材にも拘っています。
そのため普段は電子書籍で購入する人も、本作に至っては単行本を買うべきだったと嘆いている方も少なからず確認できました。
個人的には普段マンガを買う時は、場所を取らない&かさばらない電子書籍の方をおすすめしていますが、本の質感や素材を重視する方は間違いなく紙の本で購入した方が良さそうですね。
先生、今月どうですかはこんな人におすすめ!
これはもう私に刺さりまくり!!!!この美少女はよく見たら黒手袋してるんやけど素手で触れた相手の未来が見えるの 店子である年上の先生に恋をしてて未来視である将来が見えてる その未来が本当にその時は訪れるのか もどかしい過程を楽しむ作品 年の差最高絵も美しいし2巻はやく~~~ #先生今月どうですか pic.twitter.com/SEtIoG4O8u
— みよし₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎ (@ichico41) June 29, 2021
”先生、今月どうですか”はこんな人におすすめです!
- エモイ恋愛マンガが読みたい人
- 新刊で面白いマンガを探している人
- 男性でも読める少女漫画を探している人
- これから人気になりそうなマンガを一足先に抑えたい人
- 初恋を思い出して悶えたい人
- 作画が繊細なマンガを求めている人
”先生、今月どうですか”は恋愛マンガですが、中でもエモい恋愛漫画を読みたい人におすすめ出来ます。
エモイという表現は間違っているかもしれませんが、それ以外の表現が思い浮かばないので仕方ありません(笑)
現時点では連載から間もないという事もあり、もちろん新刊の中で面白いマンガを探している方にもおすすめです。
また作画が繊細で綺麗なので、作画を重視する人や線が細い絵が好きな人にもピッタリです。
男性でも読める恋愛マンガだと思うので、この際にチェックしておくのも良いですね!
先生、今月どうですかを読めるサイト&アプリ一覧
先生、今月どうですか1巻発売したところか〜!!!!買いたいいいいいい!!!!ひゃ〜〜〜迷ううううつうう🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳#先生今月どうですか #高江洲弥 https://t.co/dsh5GU5GLv
— おむ🐓 (@iiiimanga_134) June 19, 2021
下記では”先生、今月どうですか”を読めるサイト&アプリ一覧をまとめた記事を紹介しています。
時間経過で無料で読めるアプリが増えてきましたが、電子書籍版を購入するならebookjapanがおすすめです。
一巻まるごと無料で読めるラインナップも充実していて、PayPay決算を選択すると幾らか還元されるキャンペーンも行っていますよね。
頻繁に割引きでセールも行っているので、セール時にまとめて購入するのがお得です。
作者:高江洲 弥さんの他作品はある?
11月15日発売。高江洲弥『ひつじがいっぴき』2巻。夢を自在に操る小学生・怜夢と、強さを求める最凶ヤンキー・荒 康汰。夢で出会ったふたりは、現実でもマブダチに。公園やファーストフード店で楽しいデートをするけど……。多くの読者に届けるべく、第8話を無料公開いたします!(続く) pic.twitter.com/yG4uP4ljSc
— ハルタ (@hartamanga) November 13, 2018
作者:高江洲 弥さんが手掛けた過去作も調べてみました。
調べた結果、”先生、今月どうですか”以外に二作品手掛けていたみたいです。
高江洲 弥さんが過去に書いたマンガがこちら。
どちらも巻数は短いですが、しっかり完結されているみたいです。
実際に読んだ方の口コミでは「独特の世界観」「絵が可愛い」「短いけどしっかり満足できる内容だった」と、二作品についても高評価だった模様。
作画が繊細なのは当時からですが、より”先生、今月どうですか”では洗練されている印象を受けます。
興味があれば、上記二作品もまとめて読んでみるのも良いですね!
今回のまとめ
【書籍】#高江洲弥 先生「先生、今月どうですか」本日入荷しました!
— アニメイト渋谷【短縮営業中】 (@animateshibuya) June 14, 2021
予知能力をもつ高校生が視た、未来の旦那さまは家賃が払えない冴えない小説家。
今月も先生を追い込みながら、恋心をゆっくりと育てていくーー。
発売を記念してコーナー展開中です✨ぜひ! pic.twitter.com/DK3aVs58h6
”先生、今月どうですか”の感想と口コミを紹介してみました!
読んだ瞬間から引き込まれたマンガは久しぶりだったので、個人的にはアニメ化まで漕ぎつけて欲しい気持ちでいっぱいです。
「未来予知できるが、約束された未来ではない」
と言う前提が、上手く読み手を誘導してくれそうです。
紫の初恋が成就する方向で、今後の展開に期待したいですね!