グルメ漫画のおすすめをまとめてみました
ご飯系漫画を読んでいると、無性に同じものが食べたくなったという経験はありませんか?
ご飯系マンガの良い所は、そのままレシピを真似して作る事が出来るという部分かも。
今回は、見て美味しい&作って美味しいご飯系漫画のおすすめをいくつか紹介してみます。
漫画に感化されて実際に料理を作ったことがある方には特におすすめかも?
グルメ漫画のおすすめ12選!
見るだけではなく、何となく作れそう…と思えて来る、おすすめのご飯系マンガのおすすめを紹介しています。
ギャルごはん
学校イチのギャルが、学校の家庭科の矢部先生と繰り広げる料理ラブコメ。
料理を通して人間的に成長していく生徒と先生の仲睦まじい姿を拝見することが出来ます。
料理が得意な女性ばかりではないと思うのですが、初めて料理に挑戦しようと考えている方は、まずはここから真似してみるのも良いですね。
料理は味だけではなく、愛情がこもっていることが何より大事と改めて感じさせてくれます。
ギャルごはんを読んだ人の感想
ギャルごはん、新刊出るたびに「はよセックスしろや」という感想だったけど最終巻でちゃんとセックスしてマジでよかった
— べかさく (@qskvut) June 30, 2020
ギャルごはんは毎巻、早く先生とセックスしろ以外の感想が湧いてこない。はやくセックスしろ
— べかさく (@qskvut) March 30, 2020
@taiyoumarii 今回のギャルごはん感想、残り4~5話でやべっちの感情が明らかに変わった。まあみく卒業してるからねぇ。残りの話数でどういう落としどころをつけるか、本当楽しみ。
— さくゆき@可愛いは魅力 (@aiyoriaosi) January 24, 2020
ギャルごはんを読めるサイト&アプリ一覧
ごほうびごはん
一週間に一度は「自分へのご褒美として贅沢ご飯を食べる事」を生きがいとしているOLのお話し。
どこから読んでもサクッと見れてレシピを知ることができるため、「今日のご飯は何にしようかな?」で、開いたページを夕飯にするという使い方も可能です。
基本的には自炊ですが、たまにのご褒美で美味しいものを食べたいと考えている方は、この本をお手本にしてみては如何でしょう?
ごほうびごはんを読んだ人の感想
仮にごほうびごはんがアニメ化されたとして、池田咲子の声は佐藤聡美さん以外に考えられないでしょ(個人の感想です)。
— 青月 (@kei_blue_monday) February 18, 2021
あと感想書き忘れたけど、先月のごほうびごはん新刊もよかったよ。
— 鳥谷綾斗💯*連載中「殺人権利、お売りします。」 (@medeai) August 26, 2020
ごはんとは別のところ、元気に子育てする桃子が、犬の『きなこ』と再会して、作者さんの細やかさに泣いた。
再会が数年後というのがリアルで、最後、今の名前の『もちこ』で呼ぶのが優しさを感じる…(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
ごほうびごはんを読めるサイト&アプリ一覧
ダンジョン飯
世界観は完全にファンタジーですが、ダンジョン内で倒したモンスターを食材に使うという、一風変わった飯系マンガです。
現実の料理をオマージュした料理が多数登場するので、ファンタジー世界でモンスターを材料に料理するならこんな感じだろうな…という部分を上手く突いています。
普通にストーリーが面白いので、ローグライク漫画としても秀逸です。
ダンジョン飯を読んだ人の感想
ダンジョン飯いよいよ佳境なのかなぁ。10巻読んだ感想綴ろうと思ったけど、もっと何回か読んでからにしよう
— ヤチ (@yachiko) June 4, 2021
ダンジョン飯…漫画分厚くて毎回読み応えあって読んだ後の満足感と先の展開が気になる感想でいっぱいになる
— 真 (@mkt2913) May 18, 2021
将来漫画棚を手に入れたらお迎えするリストに入れてるねん…
ダンジョン飯を読めるサイト&アプリ一覧
ご飯つくりすぎ子と完食系男子
ひょんなことから、隣人同士がご飯を一緒に食べることになるストーリー。
「誰かと一緒に食べるご飯は美味しい」という事を改めて教えてくれる漫画でもあります。
登場する料理は作るのが難しいという訳ではありませんが、確かに作りすぎてしまうメニューばかり。
一人暮らしの料理あるあるネタもたまに入れ込んでくるので、現在進行形で一人暮らしの方は分かりみが深いかもしれません(笑)
ご飯つくりすぎ子と完食系男子を読んだ人の感想
「ご飯つくりすぎ子と完食系男子」3巻読んだ。いーなぁー!こんな女子にご飯作ってもらって一緒に食べたいなぁー!感想はこれにつきる(笑)そして終わるんか思たらまだ続くらしい。その先がどーなるのか。楽しみ。 pic.twitter.com/F5jijJHWts
— もぎす (@mogisu1119) April 26, 2018
こんなお隣さん、私も欲しい!!(〃ノωノ)
— ムチコ (@m_mutiko) February 5, 2018
※荻野の方
お隣同士から始まる食ラブコメディ♡
≪ご飯つくりすぎ子と完食系男子 1巻≫の
あらすじ・感想と少しのネタバレです。 https://t.co/xi2GU7Frr4#オススメ漫画 #漫画 #ご飯つくりすぎ子と完食系男子 #漫画感想 #漫画ブログ #揚立しの pic.twitter.com/SROoA0PBq1
ご飯つくりすぎ子と完食系男子を読めるサイト&アプリ一覧
甘々と稲妻
妻を亡くし、娘と一緒に暮らしている主人公と、料理の知識はあるけど料理は出来ない女子高生との交流を描いた物語です。
料理を通して親交を深めていきますが、普通に読んでも感動する内容となっています。
作中に登場した料理のレシピがまとめて特集されているので、後から作り方を確認したいという場合に便利。
誰でも作れるものから手の込んだ料理まで多数登場するので、料理中級者以上の方にもおすすめ出来ます。
甘々と稲妻を読んだ人の感想
雨隠ギド 『終電にはかえします』感想メモ。フレンドに勧められた漫画が丁度kindleセールで半額だったから速やかに読んだ。『甘々と稲妻』の作者によるプラトニック百合短編集。コミカルで戯画化された表現の中に人間の感情の揺れが的確に示されていて、読みやすくも長い余韻がある。
— 1933年のVRChat (@virtualnathth) June 12, 2021
甘々と稲妻はアニメ見たけどつむぎちゃんが可愛いと思いました。(幼稚園児並の感想)。
— 茄子ビシャ (@Egg_Plantnasu) February 7, 2021
甘々と稲妻を読めるサイト&アプリ一覧
花のズボラ飯
如何に手抜き且つ、美味しいと思える料理を作ることに執念深い、独り身女子のB級グルメ漫画です。
誰でも簡単に作れそうなレシピばかり出てくるので、真似しやすいのが最高の一冊。
男性でも真似しやすい料理ばかり登場するので、とりあえず弁当自炊から始めてみようという方にもお勧めできます。
花のズボラ飯を読んだ人の感想
普段 漫画、全然読まないのですが
— ρяɨડм@星ドラ🦐 (@usagi_de_ippai) April 18, 2021
グルメ漫画は 進んで読んでるんです📖☺️💕
一時期 流行った
「花のズボラ飯」って漫画も面白いです☺️☀️
くうねるまるた📖
もし読んだら いつか感想聞かせてください🦐🌟✨フッフー
「めしぬま」も「花のズボラ飯」も「まあこういうのも別にいいんじゃね」くらいの感想だけど、「食べてる時にエロ顔っぽくなる」という表現は男女問わず割と嫌う人が多い印象なのでそのうち廃れる気はする。「めしぬま」はおむすびをたくさん食べてる回は好き。おむすび食べたい…(糖質…)。
— 揚羽 (@agehataaan) September 16, 2018
花のズボラ飯を読めるサイト&アプリ一覧
パパと親父のウチご飯
ひょんなことから子持ち男性同士がルームシェアすることになるという漫画。
複雑な家庭環境ですが、それでも何とかもがきながら前に進んでいこうとする姿に胸を打たれます。
男性がメインで料理をすることがまだまだ珍しいですが、料理する男性は格好いいなと感じるはず。
複雑な家庭環境でも、温かい料理があればなんとかなるかも?と思えさせてくれる一冊です。
パパと親父のウチご飯を読んだ人の感想
パパと親父のウチご飯、最終巻読みました!
— 草原五月 (@kusahara05) November 12, 2020
感想はいろいろあるけど、最近おかあさんといっしょを視聴してるせいか、愛梨ちゃんと清一郎の台詞がチョロミーとムウムウの声で再生されるw
パパと親父のウチご飯読了。めっちゃよかった〜。愛梨ちゃんも清一郎も頼もしく成長して…語彙力足りんくて感想が全然言えないけど!せっかくだしハガキ出してみようかな。
— おとーふ@うみうしの申し子 (@mgftmet) November 10, 2020
パパと親父のウチご飯を読めるサイト&アプリ一覧
いぶり暮らし
週に一回、自前の燻製機で燻製料理を楽しむカップルの日常を描いたマンガ。
どちらかと言えば夏のイメージが強い燻製料理ですが、時期を選ばないのが燻製料理の良い所です。
普段の料理がマンネリ化してきたり、そろそろ燻製にも手を出してみようかな…と考えている方にはピッタリの一冊かも。
燻製についてのあらゆる事が詳細に記載されているので、燻製料理のガイドブック的な位置づけ漫画だと勝手に思っています。
いぶり暮らしを読んだ人の感想
以前、いぶり暮らしの感想がてら僕も語ったけれども、「夫が家事をする」ときの「夫の価値観ややり方を受け入れて”話し合って”家事の”やり方を決める”ことが出来るか」という問題。協力的な夫の多くが、ここで撃沈されているというのがわりとTLでも見受けられる。
— ぬまきち (@obenkyounuma) May 13, 2019
味以外の感想。
— kimakima (@kimakima007) June 25, 2017
・煙はそんなに出ないけど、ニオイはものすごいするから室内はやめた方がいい気がする
・いぶり暮らしに登場する人は、皆燻製を楽しむ上級者すぎる。
・食卓の一品だけ燻製されてるならいいけど何品もあるとむしろ臭い
・というか臭い
今度の休みにクルミチップで第二弾してみよう
いぶり暮らしを読めるサイト&アプリ一覧
真夜中ごはん
昼はバイト、夜はイラストレーターをしているアラサー女子の夕飯時を描いたマンガ。
醍醐味は何と言っても「低予算・低カロリー・満足度高」で作れる料理ばかり登場する所。
夜中に食べたくなる料理ばかり登場しますが、それなりに栄養バランスも考えられている様子。
何故か受験生になった気持ちになれるのも、本作の一つの魅力化もしれません。
真夜中ごはんを読んだ人の感想
読書メーターにマンガ用アカウントを追加。登録第1作目は『研究棟の真夜中ごはん1』。自分も理系の院卒だけど周りにこんな美人さんたちはいなかったなあ。そして夜食はいつもカップラーメンだった。感想はこちら→https://t.co/RHWZfT02EJ
— 芳樹 (@yoshikikskm) February 6, 2021
【感想】『研究棟の真夜中ごはん』1巻~食欲をそそらせるロジックと尊さを兼ね備えた百合~ https://t.co/tUFvncEJL4 @antaresssagiより
— アンタレス (@antaresssagi) February 1, 2021
神岡鳥乃先生(@kamioka_torino)・夏河もか先生(@natsukawa_moka)の『研究棟の真夜中ごはん』1巻について語っています。#研究棟の真夜中ごはん
真夜中ごはんを読めるサイト&アプリ一覧
ゆきうさぎのお品書き
貧血で倒れた主人公と、小料理屋を営む男性やその周りとの交流を描いた文学料理マンガ。
見ているだけで食べたくなる料理の数々、温かい人情味を感じる登場人物が多数登場するので、心まで満たされる一冊かもしれません。
中には多少ハードルが高そうに思える料理も出てきますが、難しくても誰かのために作ってあげたくなる様な料理ばかり。
どちらかと言えば、冬の寒い時期にピッタリな漫画です。
ゆきうさぎのお品書きを読んだ人の感想
2年ぶりのブログ更新(^_^;)
— める@天邪鬼 (@meluradi) September 7, 2020
『ゆきうさぎのお品書き』全巻読了したので…(^_^)
読書感想文 第59巻 - つぶやきより長く日記より短く http://meluko.hatenadiar… → https://t.co/tZxgz58L3e #bookmeter
ネタバレなしで感想を書くのがとても難しい…ゆきうさぎのお品書き やスープ屋しずく が好きな人は楽しめるんじゃないかなあと唐突に思いました。料理を通じて人の温かさを感じられる映画です#ラストレシピ
— ゆずかぼす (@yuzukabosu3) November 7, 2017
ゆきうさぎを読めるサイト&アプリ一覧
幸腹グラフィティ
4コマ漫画ではありますが、登場人物を中学生~大学生まで描いた珍しい作品。
作中の料理を真似するにはそれなりの料理スキルが求められそうですが、季節に合った料理が多数登場するので、料理にも季節感が大事と考えているなら、かなり楽しめる一冊になっている筈。
アニメ化した際は「深夜の飯テロアニメ」と言われていましたが、漫画版では最終回まで読み切る事が出来ます。
幸腹グラフィティを読んだ人の感想
久しぶりに幸腹グラフィティ全巻読んでみた感想。
— けいん (@kein06182) July 6, 2020
可愛い女の子がご飯を美味しそうに食べる姿は、可愛い。
(赤い薔薇は赤い並語彙力)
幸腹グラフィティ 感想
— あろあろす@夏になったら聖地巡礼するんだっ...!!! (@tuntui77) June 4, 2020
シャフト制作。
食べ物でつながる女の子たちの日常を描いたほんわか日常系。薄い百合。
OP ED共に良き。
キャラクターがすごく良く自然な感じが出てて表情、声も最高でした!
作画は流石シャフトって感じです!!
深夜に見るとダメなやつ。
幸腹グラフィティを読めるサイト&アプリ一覧
一杯の魂 - ラーメン人物伝
至高の一杯を求めて、脱サラした男の葛藤やラーメンへの情熱、そこに至るまでの苦悩を余すことなく描き切っためちゃくちゃな傑作。
ラーメンに命を掛ける男たちの生き様を描いた本作を読み終わった後は、価値観が変わっている筈。
見ているだけで今すぐに近くのラーメン屋へ足を運びたくなる、そんな一冊です。
因みにノンフィクションとの事なので、モチーフになった店舗に実際に足を運べるのも良いですね。文句なしのラーメンバイブルだと思います。
一杯の魂 - ラーメン人物伝を読んだ人の感想
ラーメン好きな自分がふらっと暖簾をくぐる感覚で読み進めた結果、気が付けば読了
— アナザーP (@AnazahP) March 24, 2020
漫画の感想に似合うかどうかわからないけど一言、「美味しかった」
この漫画が全巻無料で読めるなんて・・・ https://t.co/g0aPjGxaqB #スキマで漫画 #オススメ漫画 #完結済 #全巻無料 #一杯の魂‐ラーメン人物伝‐
一杯の魂 - ラーメン人物伝を読めるサイト&アプリ一覧
真似すると普通に作れるようになる
ご飯系マンガに登場する料理は、その殆どが簡単に作れるものが多いので、作れそうだと思ったら試しに作ってみるのも良いですね。
取り入れた知識で実践してみると、料理の上達が早くなります。
また、ワンポイントをセリフで話してくれている事も多いので、分量と作り方を真似すれば同じ料理が作れてしまうのも魅力です。
僕も「花のズボラ飯」のレシピを良く真似していましたが、今では普通に料理が出来るようになったので効果は保証します。
あとがき
ご飯系漫画のおすすめ作品をいくつか紹介してみました。
全盛期は過ぎてしまった感がありますが、今でも一定の需要はあるように感じます。
基本的にほっこりするストーリーの物が多いので、読んでいる内に癒されているかもしれません。
どれも実際に真似したくなるレシピが多く出てくるので、レシピのアイディア本としても活用できるかも?