フェイブル完全新作が新型XboxとPCで復活!
マイクロソフトのゲームで遊んだことがある人からすればお馴染みのタイトルですが、日本での知名度が低いので知らない人の方が多そうなイメージがあります。
そんな方の為にサクッと説明しておくと、このゲーム、世界的にめちゃくちゃ愛されてるゲームなんですが、その続編…というよりもしろ完全新作が、新型XboxとPC版で開発がスタートしています。
僕も思い出深いゲームなんですが、レジェンドの開発頓挫以降、ぱったりと音沙汰が無かったので、半分以上諦めてました。
が、ここにきて新作開発されているという事で、バイブスが上がりっ放し状態。
日本では少ないかもしれないですが、待ち望んでいる人にとっては大きなニュースなので、発売時期や現行XboxONEとの互換性も含めて情報をまとめてみました。
ずっと情報を求めていた方、これからXboxを買おうとしている方は必見です。
開発にあたり、お茶目なトレーラーでアピール
この少し前にマイクロソフトは「Xbox Games Showcase」でXbox Series X/Windows用のゲームとしてFABLEを発表。
発売日は今のところ未定っぽいですが、Xbox Game Passに対応しているとの事でした。
うーむ、、めちゃくちゃフェイブル”らしさ”が出ているので、既に期待できる感(笑)
このフェイブルは完全新作に当たるので、ナンバリングや副題などは表示されていません。
その為、過去の流れを含まず、ゲームシステムも一新されて発売される可能性があります。
「Forza Horizon」のスタジオが開発を担当
また開発は「Forza Horizon」を開発したplayground が開発を担当する事が発表されました。
現在playground では、フェイブルの開発の為に人材を募集している事が分かっています。
募集ポジションは、リードオーディオエンジニア・リードAIエンジニア・リードスクリプトライターなど、約40のポジションで募集しているとの事。
この事からMicrosoftとしても、苦戦を強いられているXbox事業の重要な位置付けのゲームであることが伺えます。
2018年には新作の噂が立っていた

レジェンドの開発頓挫以降、かなり長い間音沙汰なしのゲームだったんですが、2018年には新作の噂が立ったこともあります。
と言うのも、2017年11月に「オープンワールドアクションRPG」の開発スタッフをplaygroundが募集していたからなんですよね。
この時ゲームのプロジェクト名を「Project 2」と言っていたそうですが、「Project 2」はレースゲームではないと回答。
その後、Playground Gamesは「次のゲームはXboxONEがプラットフォームになる」と語り、ついにはマイクロソフトのXbox Game Studiosの傘下に入ったことから、『Playground Gamesの新作ってもしかしてフェイブルでは?』と噂されるようになったとの事。
発売日は2023年頃かな?と予想

ここからは完全な予想になるんですが、僕が思うに発売日は2023年位かなと思っています。
一応前段階で2017年ごろから開発の噂があったにしても、Xbox事業は苦戦を強いられているという事もあって、開発には力を入れている筈。
Xboxとしても完璧な状態で発売し、前の様な栄光を取り戻したいと思っているならデバッグにも相当力を入れてくると考えられますし、以前のシリーズも本体発売から1~3年以内を目安にして発売しているので、早くても2023年頃になるんじゃないかな…と思ってます。
とりあえずここまで来たら、頓挫することはないと思うので発売してくれるなら何でもいいです(笑)
Xbox版とPC版、どっちを買うべき?
これは良く言われる事なんですけど、正直どっちで買ってもいいと思います。
以前はPCで買った方がグラフィックなど含めて利点はあったんですが、2020年に発売予定の新型Xboxの性能を見る限り、その辺のゲーミングPCに匹敵するような性能ですよね。
今はどっちで買うかによって体験が大きく変わる事も少なくなってきているので、Xboxを買う予定であればXbox版で買うもよし、PCでやりたいならPCで買うって感じでいいと思います。
過去のフェイブルシリーズも遊べるらしい
Xbox Series Xは過去ハードで発売されたゲームと下位互換があると言われています。
Xboxは主要の三ハードの中でも特に後方互換が優秀な事でも知られていて、殆ど全ての過去ゲームを遊ぶことが出来るのが魅力。
その為、過去ハードを買い直さずともずっと遊べちゃう部分に、Xboxの真の魅力がある気がしています。
余りこの点は注目されていませんが、いち早く過去ハードとの互換性を重視して取り組んだXboxは凄いなぁと感じてます。
という事でXbox Series Xを購入すれば、過去のフェイブルシリーズも遊べるので、たまに過去ゲームで遊びたいという人にもオススメできそう。
何にせよ遊ぶためにはPCかXSXは必須

ここまでフェイブルの新作についてまとめてみましたが、結局のところ遊ぶためにはPCかXSXは必須なので、今からどちらか用意しておく必要があります。
XSXも発売価格は「世界同時発売で49,980円」と公表されたので、次世代機にしては一応手が届きやすい範囲ではありますよね。
また廉価版のXbox Series Sが32,980円となっているので、こちらはグッとお買い求め安くなっているとの事。
多くの方がPS5を選択していくとは思いますが、「一匹狼」感あふれるXboxという選択肢も、個人的には粋な選択だと思っています。
何にしても今からフェイブルの新作ゲームが楽しみですが、今年の冬は自分の財布から嬉しい悲鳴(?)が聞こえる事になりそうです…(笑)