通常版とデジタルエディションの違いって?
いよいよ2020年11月に発売が迫る PlayStation 5ですが、通常版と Digital Edition 版の二つが発売されるようです。すでに購入を考えている方は「一体どちらを購入すればいいのか?」と悩んでいる方もいるかもしれません。
PlayStation 4のスリムとプロのように大きく性能が違うのであれば、事前にどちらのモデルを購入か決めておいた方がいいですよね。
そこで今回は PlayStation 5の通常版とデジタルエディションの違いについて調べてきました。
その他にも「 PlayStation 5の買い時はいつなのか?」といった部分にも突っ込んで解説してみようと思います。
すでに PlayStation 5を購入しようと検討している方は必見です。
ディスクドライブの有無だけで性能の違いは無し
早速本題ですが、 PlayStation 5の通常版と Digital Edition 版の違いは「ディスクドライブが搭載されているか否か」のみです。
ディスクドライブがついていないデジタルエディション版の方が、1万円ほど安く価格設定されている様でした。
とはいっても性能的な違いも多少あるのでは? と思ったのでその部分についても調べてみましたが、通常版と Digital Edition 版ではスペックの違いはありませんでした。
デジタルエディション版でも、4Kグラフィックでのプレイやロード時間の短縮、 3Dサウンドなどの機能は搭載されているようです。
PlayStation 4のスリムとプロのように性能差があるわけではないので、単純に自身のゲームスタイルによってどちらを買うかを検討した方が良さそうですね。
どっちを買うべきなのか?
例えば遊び終わったゲームソフトをメルカリなどのフリマアプリで売買したいと考えているのであれば「通常版」の購入を検討しましょう。
また、PlayStation 4になってから大体ゲームはダウンロードで済ませるようになったという方は、思い切って Digital Edition 版を購入すると初期費用を抑える事が出来ます。
性能的にも違いはないので、どちらのモデルを買うかは各自で理由が異なると思いますが、個人的には PlayStation ストアのセール時にゲームをまとめて買うことが多いので、 Digital Edition 版を購入しようと検討しています。
Blu-rayで映画を見たい人は通常版買った方が良いかも?
またゲーム機をブルーレイディスクの再生機にしている形もよく見かけるのですが、今後もそういった使い方をしたいのであれば、通常版を購入した方が良いかもしれません。
今はサブスクの最盛期になっていますが、好きなアニメや映画のブルーレイや DVD を手元に置いて保管しておきたいという方は一定数いますよね。
僕はすでに Amazon プライムなどのサブスクサービスで見ることがほとんどですが、サブスクサービスで配信されていない作品を見たい時などはブルーレイや DVD が大活躍します。
昔のアニメや映画をプレイステーション5で再生したいという方は、ディスクドライブの搭載されている通常版を購入する方が良いと思います。
PS4用のゲームと互換性がある
因みに、PlayStation 5では PlayStation 4用に発売されたほとんどのゲームと互換性があることが分かっています。
もちろん全てではありませんが、約99%の互換性があることが判明しています。
PlayStation 4は PlayStation 3用に発売されたゲームとほとんど互換性がなかったので、 PlayStation 3以前に発売されたゲームをする際は、初代 PlayStation 3やアーカイブ経由で過去作を遊ぶしか方法がありませんでした。
この下位互換の情報が公開された時は正直驚きましたが、ライバルである Xbox も過去作との互換性を強化していますし、ユーザーからの要望も多かったと思うので、今回の下位互換性については個人的にめちゃくちゃ満足しています。
PS4版からPS5版へアップグレード可能らしい
また PlayStation 4と PlayStation 5の両方で発売されるタイトルには、 PS4版のタイトルをPS5版にアップグレードすることができる作品があると発表がありました。
実際に PS4とPS5で発売される「 Marvel’s Spider-Man: Miles Morales 」はPS4版をPS5版にアップグレードすることができるとのこと。
アップグレードされたタイトルは互換性とは異なっていて、 PlayStation 5の性能をフルに活かしたゲーム体験ができるようになるみたいです。
追加費用などが発生するかどうかは各公式サイトに記載されていくとのことです。
めちゃくちゃ楽しみですね!
ただし、PS1~PS3の互換性については触れられていない
ただし、 PS1~PS3の互換性については触れられていません。
PlayStation 5の公式サイトでは、 PS5 と PS4の互換性のみ言及されており、PS1~PS3については記載がありません。
例えばアーカイブスでの配信や、 PS5 用に過去ゲーム用の互換ツールの提供など、何らかの対応策は今後出てくるかもしれませんが、今のところPS1~PS3との互換性は無いと思った方が良いかもしれません。
買い時はいつ頃?
ちなみに PlayStation 5の買い時についてですが、現在分かっているローンチタイトルでやりたいゲームがない場合は、気になるタイトルが発売されてからで問題ないと思います。
「PlayStation コレクション」という、過去のゲームをプレイステーション5にダウンロードして遊べるというサービスがあるので、発売後すぐに購入しても「遊べるタイトルがない」という事態にはなりにくいかと思いますが、個人的には発売されたゲームの中で気になるものがある、もしくは出てきたというタイミングで買うのがいいかも。
また発売してから1年~2年程経過すると、本体価格も多少値下げされることが多いので、より手を出しやすくなりますよね。
季節によっては、おすすめゲームとセットで大きく割引されて販売されるので、季節の商戦を狙って購入するのもアリなんじゃないかと思っています。
タイトルが充実してくるのは1年半後位から
僕はPlayStation 4が発売された時はすぐに購入しましたが、タイトルが充実してくるのはだいたい一年半後くらいからでした。
注目度は最初の頃の方が高いですが、面白いゲームが揃い始めるのは1年以上経過してからの方が多いような気がしています。
FF16などの注目タイトルも発表されましたが、おそらくリリースは本体発売から数年経過した後になるのでは。
どちらにせよ、今すぐやりたいゲームがないのであれば、ゲームが充実してくる一年半後を目安に購入するのが良いのでは?と考えます。
それでも最初期に手に入れたい方は
それでも本体を最初に手に入れたいという方もいますし、その気持ちは十分すぎるほど理解できます(笑)
その場合、この段階で最初期に手に入れるには、各販売会社のオンライン予約を済ませて抽選販売の当選にこぎ続ける必要があります。
しかし現在はオンラインでの抽選販売がメインとなっているようで、店頭での予約受付はしていないとのことでした。
Amazon では超高額転売の出品が増えてきたとして、利用者に警戒するよう注意を促しています。
実質当選以外に最初期で購入する手段はないようですが、可能性が0なわけでもないので、どうしても最初に手に入れたい!という方は、販売各社の抽選販売に応募してみては如何でしょうか?